会社概要
Company
社名 | 株式会社デジタルワークス |
---|---|
所在地 | 東京都品川区上大崎2-15-19 MG目黒駅前2F |
電話番号 | 03-4530-9504 |
設立 | 2019年7月1日 |
代表者 | 代表取締役 平松 朋之 代表取締役 倉内 伸幸 |
事業内容 | DX支援事業 ■プロダクト&サービス ・RPAツール「RaQubo(ラクーボ)」の提供 ・ビジネスツールの保守/開発 ・BPOサービス ・BPaaSサービス ■業界別ソリューション ・デジタルマーケティング支援向け ※広告代理店/インハウス向け ・EC事業者向け ・その他 |
Mission
テクノロジーで 「働く」をアップデート
Mission Statement
我々はビジネスの生産性を改善し、新しい価値を生み出すことに貢献します。
テクノロジーを駆使して、知恵と工夫をこらし「業界×職種」領域におけるベストな仕組み作りに挑戦し続けます。
- 顧客にとってのベストを導き出そう
- 主体性を持ってチームワークに貢献しよう
- オープンでフェアであろう
- 変化を楽しみ適応しよう
- 「頭」「手」「足」を全て動かそう
- 謙虚さとバイタリティを持ち続けよう
- 「配慮」は怠らず「遠慮」はするな
- 学び続け、チャレンジし続けよう
- ワクワクを大事に仕事をしよう
役員紹介
Management
Career
平松 朋之
Tomoyuki Hiramatsu
生年月日 | 1980年2月28日 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
- 新卒でSAPジャパン株式会社入社し、生産管理コンサルタントとしてERP導入に従事
- 2006年
- 株式会社オプトに入社、金融業界の営業リーダーとして大手広告主のウェブマーケを支援
- 2010年
- オプトのグループ会社としてソウルドアウト社の立ち上げメンバーとして参画。大手プラットフォーマーと相対する部長を担い、資本業務提携や協業推進に従事し拡大期に貢献
- 2013年
- 同グループ会社テクロコ社(現SO Technologies社)を設立、取締役としてマーケティングツールの営業責任者を担い、自社プロダクト(Saas)をゼロから年間売上1億円を達成
- 2016年
- 同グループ会社サーチライフ社にて取締役COOとして、運用型広告人材のBPO事業/教育事業に従事し、同グループ会社にて、初の営業利益1億円を超える事業に成長させ、連結経営を重視するソウルドアウト社の東証1部上場に貢献
- 2019年
- 株式会社デジタルワークスを設立し代表取締役に就任
Career
倉内 伸幸
Nobuyuki Kurauchi
生年月日 | 1980年5月8日 |
---|---|
出身地 | 京都府 |
- 新卒で東証一部上場のSIベンダーへ入社し、地上波デジタル放送の地デジ化開発、旅行会社の予約システムの開発など、SEとして従事
- 2006年
- 株式会社サイバーエージェントに入社、インターネット広告における広告効果検証システム(CAMP、WebAntenna)など、プラットフォームビジネスの企画設計、システム開発、導入推進に従事
その後、フリーランスとしてコンサルティング業務に従事
- 2011年
- 株式会社アイレップに入社、テクノロジー部署の責任者、兼運用型広告の運用に貢献するプラットフォーム事業(Marketia)の事業責任者として生産性向上に貢献
- 2013年
- カナダに本拠地を置くAcquisio Inc.とアイレップの合弁会社の株式会社アクイジオジャパンを設立し、取締役に就任。運用型広告の運用に貢献するプラットフォームを日本市場に普及させることに貢献
- 2019年
- 株式会社デジタルワークスを設立し代表取締役に就任